NEWSニュース

2023年06月24日

火災保険加入のポイントは?

保険

新築住宅や中古住宅を購入するときは、火災保険に加入することが一般的です。

特に住宅ローンを組む場合は、借入先から必ず加入するように促されます。

火災保険は、火災を始め台風や水害など自然災害などによる住宅の損害を補償する保険です。

 



 

しかし、どのような火災保険に加入すればいいのでしょうか?ここでは、火災保険を加入する際のポイントを3つ紹介します。

 

1. 補償内容を自分で選ぶ


火災保険には、さまざまな補償内容があります。例えば、火災や落雷、風災、水災、盗難などの損害だけでなく、地震や噴火、個人賠償責任などの損害も補償するものがあります。

しかし、必要のない補償をつけると保険料が無駄に高くなります。逆に、必要な補償をつけないと事故のときに十分な保険金がもらえません。

例えば水害補償を付加すると2割ほど保険料がUPすることも。外しても安心できるかどうかはハザードマップでまずは確認ましょう。

また、破損・汚損補償も検討すべき補償です。実は他の補償よりも請求が多かったりします。日常生活で急に発生したトラブルに対応しますのでチェックしておきたい補償です。

自分の住宅の構造や所在地、生活スタイルなどに合わせて、必要な補償内容を選ぶことがポイントです。

補償期間も重要です。昔は30年契約等長期契約が可能でしたが、今は最長5年契約となりました。自然災害が日本各地で発生して保険会社が長期の災害発生リスクを予測しにくくなったためです。

 

2. 複数の保険会社で見積もりを取る


火災保険は、同じ補償内容でも保険会社によって保険料が異なります。また、割引制度や特典も各社で違います。

そのため、一つの保険会社だけで決めずに、複数の保険会社で見積もりを取って比較することがポイントです。インターネットや保険ショップなどで簡単に見積もりを取ることができます。

見積もりを取るときは、建物の構造や面積、建築年月、評価額などの多くの情報が必要です。

 

3. 地震保険に加入する


火災保険だけでは、地震や噴火による損害は補償されません。勘違いされることも多いのですが、地震で火災が発生しても「火災保険」では補償されないのです。

日本は地震大国であり、いつ大規模な地震が起こるかわかりません。地震や噴火による損害を補償するには、別途地震保険に加入する必要があります。

地震保険は火災保険に付帯する形で加入できます。地震保険の保険料は建物の耐震性能や建築年月によって割引される場合があります。

また、支払った保険料は所得税の控除対象となります。

 

まとめ


以上が新築住宅に火災保険を加入する際のポイントです。

火災保険は、自分の住宅や生活に合わせて適切に選ぶことが大切です。火災保険に加入することで、住宅の損害だけでなく、生活の安心も守ることができます。
有限会社ティーエムライフデザイン総合研究所

CONTACT

お問い合わせ

ご予約・お問い合わせはこちら

お問い合わせフォーム

お電話でのお問い合わせはこちら

03-6264-7682

こちらもご覧ください

housemarriage