NEWSニュース

2021年09月16日

住宅予算を考える3つのポイント

住まいづくり

住宅予算は、住宅ローンを組んだ場合、最後まで返済可能な金額を元に考えていきます。

実際には、多くの方は今支払っている家賃を基準に住宅ローン返済額を決めてます。今の生活レベルを考慮せず何となく払える金額で決めると後悔するケースも多いです。まずは基本的な考え方を覗いてみましょう。



【ポイント1】年収や自己資金から考える

まずは、下記の考え方は基本中の基本です。

住宅予算 = 頭金(自己資金) + ご援助 + 住宅ローン

では、それぞれの項目のポイントは何でしょうか?

頭金は、預貯金から緊急予備資金(1年分の生活費+5年以内に必要な資金※教育費や自動車購入費)を引いた金額です。

ご援助は、親御様等から頂く金額です。

では、住宅ローン金額はどのように決めるのでしょうか?

もちろん、ご年齢や家族構成、今後の収入状況、今後の支出状況により一概には言えません。

銀行の目安にもなるのは「返済負担率」です。ローン返済者の収入に対して負担する住宅ローンの割合を元にしています。

あちこちでも言われてますが、個人的には20~30代の方は27%前後、40代の方は24%前後が一番多いような気がします。そんなに派手な生活をしていなければ充分返済できる割合です。

 

【ポイント2】土地と建物の資金割合を考える

土地を探して建物を購入する場合、この割合に悩まれる方は多いです。都心に近づけば土地の予算はどんどん上がりますので希望の住宅が購入しにくくなります。2階建てを希望していたけど土地が狭いから3階建てに計画変更となったり、建物にこだわりすぎて建物予算を削れなくなり土地選びが難航する場合もございます。

どの目的を優先して今回住宅を購入するのかきちんと決めておきたいですね。

 

【ポイント3】最低限の現金は準備する

昔はよく頭金は2割は必要だなんて言われましたが、今はそこまで準備出来てる方は少ないです。家賃を払いながら頭金を貯める前に住宅ローンを組むことがメリットになるケースもあります。

現金が必要な理由は、登記費用や銀行の諸経費、引っ越し代等どうしても現金があったほうが良いのです。最近は諸費用ローンを銀行が用意していて頭金ゼロで購入可能なこともありますが、諸費用ローンの金利は住宅ローン金利とは別で高く設定されています。ですので、頑張って必要最低限の現金は用意してください。

 

家づくりの始まりはここからです。

失敗しない家づくりを目指してください。

 

 
有限会社ティーエムライフデザイン総合研究所

CONTACT

お問い合わせ

ご予約・お問い合わせはこちら

お問い合わせフォーム

お電話でのお問い合わせはこちら

03-6264-7682

こちらもご覧ください

housemarriage